



|
 |

ホーム > 書籍詳細 > 光藤景皎先生古稀祝賀論文集 下巻 |
|

光藤景皎先生古稀祝賀論文集 下巻 |
 |
 |
 |
光藤景皎先生古稀祝賀論文集編集委員会 編 |
 |
|
発 行 | : | 2001年12月10日 |
税込定価 | : | 11,000円(本体10,000円) |
判 型 | : | A5 |
ページ数 | : | 530頁 |
ISBN | : | 4-7923-1570-0 |
|
|
|
 |
 |
 |
■内容紹介 |
小早川義則 …毒樹の果実排除と反復自白の許容性 山田道郎 …自白調査の取調べに対する制限 福島 至 …イギリス犯罪「被害者」衝撃陳述をめぐるパイロット事業 中島孝博 …証拠評価をめぐるコミュニケーション研究序説 松岡正章 量刑手続と証拠法則 前原宏一 …刑事訴訟における「真実(真理)論」の意義と方向性 豊崎七絵 …誤判の本質とその現象形態 ―刑事訴訟における事実観・補論― 石塚章夫 …失敗学としての誤判研究 内山安夫 …刑事訴訟における証明基準と上訴 ―「合理的な疑いを超える証明」をめぐって― 平田 元 …イギリスにおける『二重の危険』論議をめぐって ―最近の法律委員会報告書を中心に― 川崎英明 …総合評価と証拠構造論 ―最高裁・尾田決定をめぐって― 小田中聰樹 …最高裁名張決定に関する批判的検討 斉藤豊治 …少年審判の構造と検察官の関与 葛野尋之 …刑事手続への実効的参加と少年の公開刑事裁判 ―バルジャー事件裁判に関するヨーロッパ人権裁判所判決の意義― 川出敏裕 …少年保護手続における被害者の法的地位 前野育三 …被害者参加の少年保護手続と修復的司法 米田券邦 犯罪対応と可罰評価 松宮孝明 …「積極的一般予防論」と刑事立法の限界 鈴木茂嗣 …刑法における危険概念 光藤景皎先生 略歴・著作目録 あとがき
|

|
|
|