



|
 |

ホーム > 書籍詳細 > 被害者学研究 ≪第4号(1994・3)≫ |
|

日本被害者学会編 被害者学研究 ≪第4号(1994・3)≫ |
 |
 |
 |
|
 |
|
発 行 | : | 1994年月日 |
税込定価 | : | 1,650円(本体1,500円) |
判 型 | : | B5判 |
ページ数 | : | |
ISBN | : | 4-7923-1341-4 |
|
|
|
 |
 |
 |
■内容紹介 |
巻頭言 “ピエロの涙” (上野正彦)
講演 日本における被害者学の黎明期について (中田 修)
論説 被害者サポートにおける被害者心理 (小西聖子・瀧水良子・山上 皓・穴田富美子)/子供の被害と被害対策 (田宮寛巳)
シリーズ:世界の被害者学(第2回) アメリカ合衆国における被害者の権利運動と被害者救済政策 (藤本哲也・朴 基奎)
共同研究 犯罪者の矯正保護における被害者の視点 (コーディネーター:瀬川 晃)/矯正保護における被害者の視点 (瀬川 晃)/矯正における被害者の視点 (橘 偉仁)/更生保護における被害者の視点 (北澤信次)/刑事政策論からみた被害者の視点 (須々木主一)/討論
|

|
|
|