



|
 |

ホーム > 書籍詳細 > 診療情報の法的保護の研究 |
|

|
発 行 | : | 2004年1月10日 |
税込定価 | : | 5,500円(本体5,000円) |
判 型 | : | A5判上製 |
ページ数 | : | 248頁 |
ISBN | : | 4-7923-1631-6 |
|
|
|
 |
 |
 |
■内容紹介 |
≪目次≫ 序章
第1章 診療情報の意義と法的基礎づけ 診療情報の意義と問題状況/診療情報保護の法的根拠としての患者の自己情報コントロール権/わが国の医療機関の公的性格/診療情報の法的保護の必要性/小括
第2章 診療情報を不当に収集されない権利 問題状況/診療情報の収集・保存義務/患者の自己情報コントロール権の法律による留保/地域がん登録/小括
第3章 診療情報を不当に利用・提供されない権利 問題状況/医師等の守秘義務/診療情報提供行為の正当化事由/医療形態の変化の中での守秘義務/電子化された診療情報の保護/小括
第4章 患者の自己情報コントロール権と医学研究の自由 問題状況/憲法上保障される2つの権利/医学研究上のデータ保護に関するわが国の状況/ドイツにおける研究条項/臨床研究とデータ保護/小括
第5章 患者の自己情報コントロール権の積極的側面 問題状況/説明を受ける権利行使の一手段としてのカルテ開示請求権/患者の情報請求権/医師の治療上の裁量(説明義務の免除事由)/患者の訂正・削除請求権/小括
終章 参考文献
|

|
|
|