



|
 |


不確実な時代の大学戦略 ―日本社会のグローバル化と大学の役割― |
 |
 |
 |
内田勝一 著 |
 |
|
発 行 | : | 2020年12月10日 |
税込定価 | : | 3,080円(本体2,800円) |
判 型 | : | A5判並製 |
ページ数 | : | 248頁 |
ISBN | : | 978-4-7923-6119-8 |
|
|
|
 |
 |
 |
■内容紹介 |
《目 次》
はじめに i
第1章 不確実な時代でも確実なこと1 1 不確実・不透明・不安定な時代でも確実なことは 1 2 人口構造の変化 4 3 グローバル化・全地球化の進展と独自性の保持 12 4 科学技術の発展と制御 21
第2章 大学の発展段階と大学の三類型25 1 大学の起源と3つの類型 25 2 大学教育のユニバーサル化 38 3 大学の多様性 40
第3章 大学の発展戦略 ―危機と希望の狭間で―43 1 日本の大学の特徴 43 2 戦略ということば 62
第4章 激しくなる世界の大学間競争69 1 国民言語による高等教育の発展 69 2 日本の科学技術力の失速 77 3 大学における科学技術研究 83 4 世界大学ランキング 87
第5章 国境を越える学生移動101 1 国境を越える学生移動 101 2 学生移動の現状 107 3 留学生戦略のない日本 112
第6章 外へのグローバル化と内なるグローバル化129 1 グローバル化の発展段階 129 2 グローバルな大学 134 3 グローバル人材とは 138
第7章 グローバル化とカリキュラム ―リベラルアーツと国際教養―149 1 日本の大学の教育方法の特徴 149 2 リベラルアーツ教育 156 3 リベラルアーツとしての法学教育 166 4 国際教養とはなにか 178
第8章 グローバル化した大学の研究・ガバナンス・財政191 1 グローバル化の研究に及ぼす影響 191 2 グローバル化と大学のガバナンス 205 3 グローバル化と大学の財政システム 208
第9章 パンデミック後の社会と大学 ―新たな常態(New Normal)とは―215
参考文献リスト 225 事項索引 232 |

|
|
|