



|
 |


カテゴリー「法哲学」の書籍を発行年月日順に表示しています(118冊)


|
佐伯宣親 著
|
日本国憲法の遺漏なき解釈を期するため,それが立脚する近代自然法論を考察の対象とし,その各々の論者の自然観,宗教観,人間観に基づく自然法論と, ... |
ISBN:4-7923-0141-6 発行日:1988年月日 定価:4,070円(税込) |
 |
|
|
|
佐伯宣親 著
|
政治,経済,社会,文化等の総合的視点から,産業革命下の英国社会の実像を浮き彫りにした,現代社会における諸思想の起源を知るための絶好の書である ... |
ISBN:4-7923-7035-3 発行日:1988年月日 定価:1,870円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》自然法の継承としての法実証主義佐藤節子/自然法の再討議 ヴァージニア・ブラック(訳)酒匂一郎 神原和宏/ハード・ケース処理に関す ... |
ISBN:4-7923-0147-5 発行日:1988年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
カール・シュミット 著/初宿正典・吉田栄司 訳
|
標題作の他,ドイツ法学の形成・展開を論じた関連論文二篇を集めたもので,一時は《ナチスの桂冠法学者》と形容されたシュミットがその地位を失いつつ ... |
ISBN:4-7923-0125-4 発行日:1987年月日 定価:2,200円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》合理性問題の一考察/岩倉正博 脱工業化社会における正統性の危機/樫沢秀木訳 行為責任・性格責任・人格形成責任/森村進 東洋法思想 ... |
ISBN:4-7923-0134-3 発行日:1987年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
種谷春洋 著
|
18世紀アメリカ法制において確立された信教の自由を17世紀末に至って成立したロック「寛容論」との関連において考察しようとするもの。著者は最初「寛 ... |
ISBN:4-7923-0121-1 発行日:1986年月日 定価:6,380円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》イマヌエル・カントと抵抗権のパラダイム転換/福井徹也訳「平等者として扱われることへの権利」について/小谷野勝巳 権利概念に関する ... |
ISBN:4-7923-0045-2 発行日:1986年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
善家幸敏 著
|
法の存在論的課題である法の本質とは何かを宗教,道徳,慣習,正義,公共の福祉との関係において考察し,さらに,法の実質的効力の根拠とは,など法哲 ... |
ISBN:4-7923-0026-6 発行日:1985年月日 定価:2,530円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・桑原武夫 著
|
人民主権思想は啓蒙時代以後に初めて表われたものではなく,古くから人類文化の一部として各時代に異なった形で意識されてきたものが,やがて特定の思 ... |
ISBN:4-7923-0032-0 発行日:1985年月日 定価:4,180円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》原秀男教授の人と思想/鈴木敬夫 アイデンティティ法原理/千葉正士 国家の使命・可能性・限界/山田秀訳 N.ルマーンのシステム理論 ... |
ISBN:4-7923-0043-6 発行日:1985年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》法律学の実用性/植松秀男 手続的正義に関する一考察 ハートと法の概念/ヴィクトル・アレヴァロ・メンチャカ 価値の場の探究/柳沢謙 ... |
ISBN:4-7923-0044-4 発行日:1985年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
原秀男・ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》「法哲学」と「法理学」/八木鉄男 「批判的峻別論」偶感/菅野喜八郎,正義と平和/平野敏彦訳 国際政治学から観た日本国憲法第九条/ ... |
ISBN:4-7923-0042-8 発行日:1984年月日 定価:3,300円(税込) |
 |
|
|
|
ホセヨンパルト・金澤文雄 共著
|
わが国の現行法によって提起されている主な問題点を倫理学上の観点から論じ,また若干の基本問題について西欧の思想と日本の思想とを比較考察する等, ... |
ISBN:4-7923-0029-0 発行日:1983年月日 定価:3,080円(税込) |
 |
|
|
|
原秀男・ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》法的に空虚な領域の理論/金沢文雄 ホッブスにおける法と国家(二)水波朗 ソクラテスの死/森際康友 現代日本の法哲学教科書/葛生栄 ... |
ISBN:4-7923-0041-X 発行日:1983年月日 定価:3,080円(税込) |
 |
|
|
|
原秀男・ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
《主な内容》ホッブスにおける法と国家(一)/水波朗 老子とアナーキズム/長尾龍一 純粋法学の根拠への帰回(二)/高橋広次 法社会学との関係に ... |
ISBN:4-7923-0040-1 発行日:1982年月日 定価:3,080円(税込) |
 |
|
|
|
鈴木敬夫 訳編
|
わが国では,ほとんど紹介される事のなかった,韓国・台湾の代表的な法哲学の論文五編の翻訳である。《主な内容》相対主義の法哲学的意義とその限界/ ... |
ISBN:4-7923-0035-5 発行日:1981年月日 定価:2,420円(税込) |
 |
|
|
|
原秀男・ホセヨンパルト・三島淑臣 編
|
法哲学及び実定法学の基礎領域にかかわる研究,それに対する議論の促進を意図して企画されたものである。次号より本号の研究への反論と平行し,反論へ ... |
ISBN:4-7923-0039-8 発行日:1981年月日 定価:3,080円(税込) |
 |
|
|
|
N・ボビオ 他著/原秀男・栗田陸雄 訳
|
《主な内容》「事物の本性」 概念について/ 「事物の本性」の法理論的問題/法的立場としての事物の本性/法律学的類推と事物の本性/自然法とソヴィ ... |
ISBN:4-7923-0034-7 発行日:1978年月日 定価:1,980円(税込) |
 |
|
|

|
|
|