民法

過量販売

KINZAIバリュー叢書L

過量販売

金融財政事情研究会

朝山道央[著]

四六版並製

191頁

2025年03月31日発行

978-4-322-14542-7

1,980円(税込)

新訂 逐条解説 墓地、埋葬等に関する法律[第4版]

新訂 逐条解説 墓地、埋葬等に関する法律[第4版]

第一法規

生活衛生法規研究会 監修

A5判並製

444頁

2025年03月25日発行

978-4-474-07956-4

4,840円(税込)

ドイツ家族法・デジタルコンテンツ法の現代的課題

ドイツ家族法・デジタルコンテンツ法の現代的課題

中央大学出版部

べッティナ・ハイダーホフ 著 鈴木博人/マーク・デルナウア 編訳

A5判並製

157頁

2025年03月05日発行

978-4-8057-0390-8

2,090円(税込)

ヨーロッパ私法・消費者法の現代的課題と日本法

龍谷大学社会科学研究所叢書 第150巻

ヨーロッパ私法・消費者法の現代的課題と日本法

日本評論社

中田邦博 若林三奈 松岡久和[編]

A5判上製

474頁

2025年02月28日発行

978-4-535-52844-4

8,140円(税込)

調停等の条項例集 不動産編

調停等の条項例集 不動産編

司法協会

星野雅紀[著]

A5判並製

246頁

2025年03月01日発行

978-4-911236-03-1

2,970円(税込)

司法試験・予備試験の民法の解法 物権編

要件事実の考え方で解いてみよう

司法試験・予備試験の民法の解法 物権編

創耕舎

岡口基一[著]

A5判並製

122頁

2025年03月10日発行

978-4-908621-24-6

2,200円(税込)

借家立退きの現実

借家立退きの現実

住宅新報社

宮﨑裕二[著]

A5判並製

492頁

2025年03月05日発行

978-4-911407-15-8

3,740円(税込)

土地空間の近代法的把握

土地空間の近代法的把握

地域資源管理をめぐって

日本評論社

牛尾洋也 編

A5判上製

310頁

2025年02月28日発行

978-4-535-52842-0

7,480円(税込)

保証の手引

新金融実務手引選書

保証の手引

きんざい

古澤陽介・佐々木宏之 著

A5判並製

446頁

2025年03月12日発行

978-4-322-14478-9

5,170円(税込)

新・基本事例で考える民法演習

新・基本事例で考える民法演習

すっきり民法玉手箱

日本評論社

池田清治 著

A5判並製

177頁

2025年02月28日発行

978-4-535-52847-5

2,200円(税込)

基本講義 債権各論Ⅱ 不法行為法 [第4版補訂版]

ライブラリ 法学基本講義

基本講義 債権各論Ⅱ 不法行為法 [第4版補訂版]

新世社

潮見佳男 [著] 長野史寛[補訂]

A5判上製

262頁

2025年03月10日発行

978-4-88384-405-0

2,805円(税込)

書式 債権・その他財産権・動産等執行の実務[全訂16版]

裁判事務手続講座[第2巻]

書式 債権・その他財産権・動産等執行の実務[全訂16版]

申立から配当までの書式と理論

民事法研究会

園部 厚 著

A5版並製

1100頁

2025年03月27日発行

978-4-86556-667-3

12,100円(税込)

基本講義 債権各論 Ⅰ  [第4版補訂版]

ライブラリ 法学基本講義 6-1

基本講義 債権各論 Ⅰ [第4版補訂版]

契約法・事務管理・不当利得

新世社

潮見 佳男[著] 長野史寛[補訂]

A5判上製

402頁

2025年03月10日発行

978-4-88384-404-3

3,465円(税込)

遺留分権利者の決定の自由

遺留分権利者の決定の自由

法律文化社

竹治ふみ香 著

A5上製

190頁

2025年02月25日発行

978-4-589-04379-5

5,170円(税込)

高齢社会における信託活用のグランドデザイン 第3巻 高齢者の財産管理・身上保護と信託制度

高齢社会における信託活用のグランドデザイン 第3巻 高齢者の財産管理・身上保護と信託制度

日本評論社

新井 誠 編集代表/八谷博喜・吉野 誠 編集協力

A5上製

286頁

2025年03月20日発行

978-4-535-52701-0

6,050円(税込)

フランス民法の伝統と革新Ⅱ 担保とその周辺

フランス民法の伝統と革新Ⅱ 担保とその周辺

信山社

ピエール・クロック 著/大村敦志・野澤正充 監訳

A5判上製

271頁

2025年02月25日発行

978-4-7972-5488-4

7,040円(税込)

不法行為法研究5 成文堂 書籍詳細

不法行為法研究5

成文堂

新美育文・浦川道太郎・古谷英恵 編

A5判上製

2025年02月20日発行

978-4-7923-2815-3

4,950円(税込)

家族法学の過去・現在・未来

家族法学の過去・現在・未来

有斐閣

大村敦志 窪田充見 久保田恵美子 石綿はる美[編]

A5判上製

711頁

2025年02月20日発行

978-4-641-23333-1

16,500円(税込)

民法学における伝統と変革

民法学における伝統と変革

金山直樹先生古稀記念論集

日本評論社

吉井啓子 馬場圭太 山城一真 石尾智久[編]

A5判上製

537頁

2025年02月25日発行

978-4-535-52659-4

11,000円(税込)

民法理論の進化と革新

民法理論の進化と革新

日本評論

吉永一行[編]

A5判並製

478頁

2025年03月01日発行

978-4-535-52838-3

7,150円(税込)

令和6年家族法改正のキーポイント

離婚と子どもをめぐる

令和6年家族法改正のキーポイント

共同親権 養育費 親子交流

ぎょうせい

池田清貴[著]

A5判並製

201頁

2025年02月17日発行

978-4-324-11480-3

3,080円(税込)

Q&A家族法制

令和4年・6年の民法改正でこう変わる!

Q&A家族法制

ぎょうせい

東京弁護士会法友会[編集]

A5判並製

230頁

2025年02月25日発行

978-4-324-11476-6

3,850円(税込)

Q&A弁護士のための相続税務70

Q&A弁護士のための相続税務70

中央経済社

税理士法人チェスター CST法律事務所[編]

A5判並製

303頁

2025年02月28日発行

978-4-502-50991-9

3,850円(税込)

実例と経験談から学ぶ資料・証拠の調査と収集 離婚・離縁・扶養編

実践弁護士業務

実例と経験談から学ぶ資料・証拠の調査と収集 離婚・離縁・扶養編

第一法規

第一東京弁護士会第一倶楽部 編著

A5

414頁

2025年02月15日発行

978-4-474-02071-9

5,940円(税込)

共有不動産の紛争解決と登記手続

共有不動産の紛争解決と登記手続

日本加除出版

高須順一・荒木理江・稲村晃伸・松山 聡 著

A5

408頁

2025年02月03日発行

978-4-8178-4990-8

5,940円(税込)

民事判例研究1 2024年上期

別冊NBL/No.191

民事判例研究1 2024年上期

商事法務

民事判例研究会 編

B5

189頁

2025年01月31日発行

978-4-7857-7163-8

4,180円(税込)

お取り寄せ マンションの「老い」
この書籍はお取り寄せの為お届けまでお時間を頂戴します

マンションの「老い」

きんざい

吉田修平 著

B6

213頁

2025年01月17日発行

978-4-322-14492-5

2,200円(税込)

債権回収の手引

新金融実務手引選書

債権回収の手引

きんざい

佐々木宏之[著]

A5判並製

518頁

2025年02月20日発行

978-4-322-14476-5

5,940円(税込)

不貞行為裁判例集77

不貞行為裁判例集77

慰謝料請求の根拠となる事象を正確に捉え、納得できる解決へ導く

第一法規

[著]中里和伸

A5判並製

375頁

2025年02月10日発行

978-4-474-09599-1

5,500円(税込)

高齢者をめぐる法律問題21のメソッド

こんなところでつまずかない!

高齢者をめぐる法律問題21のメソッド

第一法規

東京弁護士会 親和全期会 編著

A5判並製

209頁

2025年02月10日発行

978-4-474-09611-0

3,190円(税込)